しばらく前にソロに行ってもいいよという許可みたいなものは出ていたのですが、今日とうとう初めての自分一人だけの飛行を行いました。
まだ冬の名残で天気の悪い日が多かったのですが、先週あたりからようやく春めいてきて、今日は非常にいい天気でした。午後から練習予定で最初はインストラクターと一緒にパターンを3周しました。そこで最終的にOKがでてソロへ。インストラクターは今日は全くコントールはアシストしていないので、全部自分で着陸もしているから頑張ってきてねということで、インストラクターをいったんスクールに戻って降ろした後に再度エンジンを始動してクローズトラフィックをリクエストして出発しました。
一旦自分一人になってしまえばやるしかないので、何とか3回の離着陸をこなして無事初めての単独飛行は終了しました。途中パターンでは360度旋回をさせられたり、結構混雑していましたが、コミュニケーションも問題なく、あまり満足できる着陸ではありませんが、無事に危ない思いも全くなく終わったのでよしとしましょう。
免許取得までもう一息、頑張って夏前には取得したいと思います。