たまに晴れると大混雑

最近はまた天気が良くない日が続いています。今回は1週間ぶりに奇跡的に晴れて、練習することが出来ました。しかも午前中は霧が出て視界が悪く、午後1時過ぎてようやく晴れてきました。
こんな日はいつものお決まりで、どこもかしこも大混雑です。レントンの滑走路34では、離陸待ちが多分7機くらいになっていました。あまりにも多くの離陸待ちで、着陸を空中待機させて、一斉に離陸期をさばいていました。

こんな時はレントンでタッチアンドゴーはできないのでアーバンに向かいます。アーバンも似たような状況で、パターンに多数の飛行機がいました。途中ダウンウインドにいてパターンの前方にいる機体を確認していると、ファイナルで2機が異常接近しているのが見えました。インストラクターが無線で知らせてあげましたが、お互いに全く聞が付いていなかったようです。後方にいた機は低翼機で左やや下方にいる前方の機体が全く見えていなかったようです。無線で教えてあげた後も何も見えていないと返答していました。管制塔がない空港なのでお互いよく確認しあって飛行しないと非常に危険です。

肝心の私の飛行内容ですが、パターンでの着陸動作は様々な状況でもほぼこなせるようになってきました。フレアーもそれなりにかけながらの接地もできるようになったと思います。もう少し納得がいかないのは、接地直前の機体のコントロールだと思います。多分ラダーを上手に使えていないのではと思いますが、次回もう少し工夫してみたいと思います。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: