2019年12月28日、年末も押し迫って初めての実機での訓練です。スクールには訓練用の機種が2機種あり私は小型の二人乗りセスナ162で訓練することにしました。もう一つの機種は少し大きな4人乗りのセスナ172です。小さい機体のほうが操縦しやすそうに感じたのと(あくまで感じただけで実際はどうなのかわかりません)、もう一つ大きな理由は料金が一時間当たり$50安いことです。
おそらく免許取得までに最低でも60時間ほど飛行する必要がありそうなので、これだけで$3000ほど費用の差が出てきます。いづれはC172も飛ばせるようになりたいですが、まず低費用で免許を取得して、浮いたお金は後程C172に飛行練習に使った方がトータルで飛行時間を増やせるので、良いかと思っています。
この日は冬にしては非常に天気が良くサウスエリアの訓練空域に行きましたが、レイニア山がきれいに見えていました。
なにも撮影の準備をしていかなかったので、写真も動画ありません。ポケットにはスマホが入っていましたが、とてもそれを取り出して撮影する余裕はありませんでした。次回から動画を撮影していきたいと思います。
飛行時間
総飛行時間 : 1.2 時間
C162 : 1.2 時間
シミュレータ : 0.4 時間